にしふじのみや幼稚園に「シロクマ」「アザラシ」「キリン」「トラ」「ペンギン」のかわいい動物たちが遊びに来ましたよ♬残念ながら、にしふじのみや幼稚園は臨時休園、遠足も中止となりました。はやくいつも通りの日々に戻りますように・・・。と先生たちは願っています。いつも素敵な作品をつくってくださる卒園児のお父さん、ありがとうございます。

ふじのくに花の都しずおか推進協議会事務局から素敵なお花が届きました♫玄関や各クラスに飾っています。子どもたちからも「可愛いお花だね!」とつぶやきの声が・・・!!みんなで大切に育てていきます!
幼稚園の近隣のおじいちゃんが「いつも元気な子どもたちにどうぞ!」と折り紙で作った素敵な『こま』をプレゼントしてくれました!今日お家にお持ちかえりします。ぜひ一緒に遊んでみてくださいね!
にしふじのみや幼稚園の玄関の前に新しいレゴが登場しました!今回はのテーマは夏まつり!残念ながらにしふじのみや幼稚園の夏まつりは、コロナウイルス感染拡大防止の為中止となりましたが、「花火」や「焼きそばやさん」などなんだか夏まつりの気分を味わえるような素敵な作品です!すいかの後ろには、日本に伝わる妖怪でその姿を描くと、悪い病気を抑えてくれ、「おまもり」にもなるといわれる『アマビエ』ちゃんも登場です!コロナに負けないで頑張りましょう!!!
幼稚園のけやきの木もだんだんと若葉が芽吹き、緑色の葉っぱでいっぱいです🍃もうすぐ臨時休園していた幼稚園が始まります。みんなに会えるのを楽しみにしています🎶
5月31日まで新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、幼稚園が休園になっておりますが、instagramに、つばめ組さんが育てている朝顔・野菜の成長報告や絵本動画など色々アップしていきます♬ぜひ、ご覧ください♡
本日「第66回 にしふじのみや幼稚園 入園式」が行われました。黄色い園服をきてドキドキしながらも、元気に登園してきたおともだちです♡!年中かもめぐみさん・年長つばめぐみさんも進級できたことに大喜びです!!明日から、みんなでいっぱい遊ぼうね♬
保護者の皆様、今度もよろしくお願い致します。
本日、3月生まれの誕生会が行われました!3月生まれのお友達は全部で8名でした!
ひな祭りに卒園式…3月はお楽しみもありますが、3.11のことにもふれながら、子ども達と3月のお話を聞きました。今年度最後の誕生会。先生の話をよく聞いて、落ち着いて参加出来るようになりました。そんな姿を見て子どもたちの成長を感じる今日この頃です。
さてさて、途中でホールの換気をしてから後半のお楽しみがスタート♡今回の出し物は、年中かもめ組さんでした!
♪もりのキラキラステージ、♪ドレミのうた、♪てをつなごう…1曲目は、憧れのつばめさんに少しでも近づきたいという思いで選んだもりのキラキラステージ。大きな口をあけて歌を歌うこと、みんなでタイミングを合わせること、目線などなど…今日までたくさん練習をしてきました。みんなの一生懸命な姿を見てもらえて、かもめのステージは大成功だったね◎かもめさん、よく頑張りました◎!これで憧れのつばめさんに一歩近づけたかな?( *´艸`)
今年度の誕生会はこれにて終了となりますが、また来年も楽しい誕生会が出来ますように☆彡来年度もお楽しみに♪
今日は、幼稚園の保護者の方からウイルス対策の1つとして発酵食品(ヤクルト・ヨーグルト等)を飲むと良いということで、園児にヤクルトを1本ずつ頂きました!発酵食品を摂取すると腸の自己免疫を高められるそうです。ぜひウイルスに負けない強い体づくりをしてみてください。